トップページのメインビジュアル

トップページのメインビジュアル

人類の進歩に欠かせない
素材を生み出します

We produce materials essential to human progress

ABOUT

企業情報

鉱山・金属業界のパイオニアとして、
人類の発展に不可欠な鉱物、金属を生産しています。

製品

リオティントが供給する鉱物や金属は、
ひろく世界の発展のために使われています。

VIEW MORE

OPERATIONS

オペレーションズ

ピルバラ

ピルバラ

当社は西オーストラリア州のピルバラ地区に鉄鉱石資産の総合的なポートフォリオを所有しています。これは16ヵ所の鉱山、4ヵ所の独立した港湾ターミナル、総延長1,700kmの鉄道網と関連インフラから成る世界クラスの総合ネットワークで構成されています。これら施設はすべて、需要の変化に迅速に対応するために設計されています。リオティントは鉄鉱石の生産、輸出において世界の主要企業のひとつです。

ボイン島

ボイン島

ボイン製錬所(BSL)は1982年に操業を開始し、現在はオーストラリア第2の規模を誇るアルミニウム製錬所となっています。事業所はクイーンズランド州中央のボイン島にあり、二酸化炭素回収プラントでの炭素陽極の製造、還元ラインでのアルミニウムの生産(製錬)、出荷準備の整ったアルミニウム製品への溶融金属の注入などの事業活動をおこなっています。ここの製錬所はアルミナ供給のためにクイーンズランド・アルミナ社の精製所に隣接し、ベルトコンベアでつながっています。

ダンピア・ソルト

ダンピア・ソルト

西オーストラリア州にあってダンピア、ポートヘッドランド、マクラウド湖という3ヵ所の天日塩生産オペレーションを運営するダンピア・ソルト(DSL)は世界最大の塩輸出企業。年間の生産能力はおよそ1,030万トンです。マクラウド湖オペレーションでは石膏を採掘し、オーストラリア国内と東南アジアのお客様への供給をしています。

タスマニア州北部

タスマニア州北部

当社のベルベイ・アルミニウム製錬所は1955年に操業を開始しました。南半球初の製錬所としてタスマニア州とオーストラリアの歴史において唯一無二の位置を保っています。

VIEW MORE